2018年10月8日。
今日からお酒をやめてみようと思う。
きっかけは、昨日飲みすぎて、言いたくもないことを言ってしまったりしたくもないことをしてしまったりしたから。
そして行きたくもない約束を勢いでしてしまい、翌朝急いで約束を取り消した。
かなり昔から飲んでいた私。
辞めたいと何度も思っていた。
特にここ数年。
飲み会で馬鹿騒ぎするのもすごく嫌だし、酔って通常の自分ではしないようなことをしたり冷静になれないこともあってそれがすごく嫌だった。
そして酔うとどれくらい飲んだかわからなくなるしどんどん飲んでしまってわけがわからないくらい酔う。
そしてその次の日は大体、体調がすこぶる悪く、15時くらいまでを無駄に過ごす。しかも頭痛いとか胃の不快感だけじゃなくて、自分を責めたりして、すごーーい嫌な感じ。
思えば、学生時代から、飲むことでつながっていた友達ばかりだった。
大人になってからもそうで、本音はお酒を飲まないと言えないし、でも言いたくないことも言ってしまって後悔したり。
悩みを話せば、真剣に聞いてくれる人はおらず、お酒飲んで忘れよう!ってなり、更に後日飲み会でネタにされたり。
吐くまで飲むということも今まで何度もありました。
最近は結婚して旦那が飲まないため、飲む量が減り、別居してからもほとんど飲みに行ってなかったため良い傾向でした。
飲みたくなった時は、家で缶1本だけ。でも全部飲みきれずに寝てしまうことがほとんど。
だから次の日そこまで体調悪くなることもなく。
飲まないと寂しかったし自分をさらけ出せなかったし、友達も恋人もできないって思ってた。
けど、今は、そうやってお酒で作った友達はもう卒業したい。
お酒やめてみて、自分がどう変われるか観察したいと思います。