今回の旅では失敗とやっててよかったこと、両方あったので、備忘。
★失敗したこと
・ダナンの雨季で海やプールに入れなかったこと
→しょーがないw
・手軽さを求めて無名の、ホテルのスパに行ったこと
→次からは、ネットで調べて、ある程度納得感のあるとこに行く!この調べるコストは旅行の時はできるだけケチらない。
※比べすぎて時間を失うのは本末転倒だけど、ある程度は!
・空港で高いと思いながらも水を比べずに買ったこと
→次からは比べよう、、100~200円が相場だし、海外のブランドより現地のブランドのほうが安いのは当たり前だったわ、、
・グーグルマップに行きたい場所をピンしておかなかったこと
→前回の旅でやっておいて良かったから、やろうと思ってたけど、面倒くさくてやってなかったら、後から結局やることに、、笑
でもタクシー乗る時に言葉が通じなくても画面見せれば行けるので便利!
・ガイドブックにでかでかと載っていたお土産屋さんがめちゃ高い!
→日本語が通じるお土産屋さんは、やっぱ高いんですね、、、
失敗は次の旅に活かそう!
やっておいてよかったことも沢山あり。
☆やっておいてよかったこと
・海外用SIMを事前に日本で買っていたこと
→Wi-Fiレンタルより安いし荷物にならないし、数カ国で使えるやつにしたから快適だった。
今回は、1日800MBでアジア数カ国(今回トランジット含め韓国・ベトナム・香港が含まれるワイホーのやつ)使えて2000円弱のにしたけど、ホテルにWi-Fiもあったので、全く低速にはならず。
・翻訳アプリケーションをダウンロードしていたこと
→google翻訳のやつ!オフラインでも使えるように、英語とベトナム語をダウンロードしておいた。タクシーやレストランなどでは、英語が通じない場合が多かったので、役立った
・通貨換算アプリをダウンロードしていたこと
→currencyというアプリ。これはスウェーデン行ったときに役立ったので今回も。ドンはちょっと日本円に換算して考えるのが難しいので、このアプリが値段交渉の時などにも役立った。
・レートの良い両替所を調べておいたこと
→ハン市場の目の前の貴金属店でしたのですが、ほとんど手数料なし?くらいのレートで両替できた!これは良かった!
でも多分両替も交渉できたっぽい、、
・スパを予め調べておいたこと
→これは言わずもがな、、、やっぱ日本人とか韓国人に人気のとこは、クオリティ高めで満足度も高めなのだろうと思う。
・夏用の服を買っておいたこと、いくつか服のパターンを持っていったこと
→薄めの長袖や、デニムなど、いろんなパターンを持っていったのはよかった!ビルケンはビーサンより沢山歩けるので便利だった。
終