寝る時に、横に誰かいる、っていう感覚はなくなった
ここは私の本当の家じゃない、っていう感覚はなくなった
罪悪感は、大分減った
2年の間に、その前の2年で経験したことの100倍くらい、感情の動きがあった
感情を呼び起こしていたと言ってもいい
次は、ラブミーかな?
部屋も広くなったし、ヨガでもしよう。
臨時収入、宇宙よ有難う、ご先祖様達有難う、今まで頑張ってきた自分よ有難う。
ひっさびさに飛び上がって喜んだ日。
やはり、結婚したときもこれぐらいの喜びがあるべきだったのでは。
私にとっては結婚は仕事みたいにこなすもので、一定の年齢までにやらなければならないものだった、
仕事は熱中して、楽しめて、距離感をうまく取ったり大事にできるもの、そしてたまに応えてくれる
今はもう違う考え方。
結婚も離婚も幸せを求めて家族構成を変えること。
そして結婚するしないは自由だし、してないからって価値が失われるわけない。
未婚と結婚(既婚)と離婚でどれが偉いとかもないし、ただただ状態を表しているだけ。
結婚するときには、結婚"したい"と思う人とするもの。結婚"すべき"人ではなくて。